マークオーディオムックのスピーカーユニットをオリジナルアピトン合板エンクロージャーに組み込み

マークオーディオムックのスピーカーユニットを当店オリジナルアピトン合板エンクロージャーに組み込んで実演!常連さんの組み立て品、私が組み立ててコーティング処理したもの、一点もの針葉樹合板製(墨汁塗装)を試聴。吸音材の有無や…

マークオーディオムックのスピーカーユニットを当店オリジナルアピトン合板エンクロージャーに組み込んで実演!常連さんの組み立て品、私が組み立ててコーティング処理したもの、一点もの針葉樹合板製(墨汁塗装)を試聴。吸音材の有無や…

マークオーディオのオントモムック(これならできる 2019マークオーディオ編)が本日入荷しました。税込み6,469円です。 ぱっと見は前作と同じ8cmフルレンジユニットですが、前作よりマグネットが1枚多い、ダブルマグネ…

オントモムック恒例のユニット付録本「これならできる特選スピーカーユニット 2019年版マークオーディオ編 」は、今年もマークオーディオ(Mark Audio)です。7月19日発売予定です!税込み6,469円。 去年予約完…

おはようございます。 本日はポタ研ですね(^^) オーディオみじんこからはJH4pinケーブルなど一点物を数点といつも通り変換ケーブルや、ミニミニを持って行きます! そして目玉は「かじゅまるケーブル」さんと「6連星音響研…

ただいまクライオ処理上がってきました!

一昨日オープンしたメガネの三城の新店舗「ディグナハウス原宿店」に、オーディオみじんこの真空管アンプとスピーカーなどが、音響システムとして導入されました! 「DIGNA HOUSE」裏原宿にハウスブランド旗艦…

当店のオープンからほどなくして登場した極太電源ケーブル「大蛇(おろち)」。今回は当店の看板商品でもある「大蛇」の系譜を辿ってみたいと思います。 大蛇シリーズで現在定番化しているのは、大蛇GRとSUPER大蛇、それに大蛇N…

きたる7月6日土曜日、中野サンプラザにてポータブルオーディオ研究会、通称「ポタ研」が開催されます。このイベントにオーディオみじんこも出店します! 「ポタ研」は名前の通り、イヤホンやヘッドホン、DAPなどのポータブルオーデ…

新作電源タップただいま完成! フィンランドバーチを積層した贅沢仕様。キットでの販売予定。アメリカン7110コンセント付属で予価6万円程度。取り急ぎ2台限定。

ただいま仮組み出来ました!ALTEC612Aのハーフサイズ。針葉樹合板使用。20cmユニットに適合。ダイトーボイスの20cmフルレンジを搭載してみました。まずはオイルステイン仕上げバージョン。続けてハンマートーンシルバー…