今月製作した電源ケーブルの一例。電源ケーブル交換は音の変化が大きいので、純正から交換したことのない方、ぜひチャレンジしてみてください。
今月製作した電源ケーブルの一例

今月製作した電源ケーブルの一例。電源ケーブル交換は音の変化が大きいので、純正から交換したことのない方、ぜひチャレンジしてみてください。
メーカー製の電源ケーブルを使わずに眠らせていたら、プラグ取り替えやオーバーホールで、電源ケーブルをリフレッシュしてみましょう。世界に一本しかない組み合わせを楽しめます。
大蛇Jr.完成!ご好評につき3本作りました。37,800円。通常の大蛇(40mm径)より一回り細く(35mm径)、一段と取り回しが良くなってます。店頭試聴可能です。
度々品切れしております当店一番人気の電源ケーブル「ヘリックス」。まとめて数本作りましたので、今なら在庫あります。オーディオみじんこの店頭オーディオシステムで絶賛エージング中。14,040円。
L型コネクタ搭載の大蛇。底面にインレットがあるハルクロのパワーアンプ用特注品。このような特注仕様の大蛇もご製作いたします。
当店のオープンからほどなくして登場した極太電源ケーブル「大蛇(おろち)」。今回は当店の看板商品でもある「大蛇」の系譜を辿ってみたいと思います。 大蛇シリーズで現在定番化しているのは、大蛇GRとSUPER大蛇、それに大蛇N…
最近の特注。ヘリックスの20Aコネクタ仕様。パワーカンパニーのタップ用。 アーマードAP-029取り付け電源ケーブル。APシリーズで一番癖なく、ピュアで好きな音。
電源ケーブル ヘリックスの製作過程の様子。ひたすらに電極を磨く。作業時間の半分は磨き作業。新品でも電極は汚れてる。
オープンからはや10ヶ月、おかげさまで当店は多くのオーディオファンの方々がお越しいただけるサロン的なお店となり、ご愛用者の方々の追加注文が多く寄せられる「オーダーメイドのケーブル屋」となっております。私の特注製作の一例を…
フジテレビの人気番組「めざましテレビ」でオーディオみじんこが紹介されます。当店がある2k540に、俳優の佐々木蔵之介さんと藤井流星さん(ドラマ黄昏流星群に出演)、アナウンサーの八木亜希子さんが来訪。3人がレポーターとして…